【第3しんあい】ゲートボール&ハロウィン🎃
- bmyuzunoki
- 2022年11月4日
- 読了時間: 2分
先日、利用者様のお迎えにあがったとき、小学校のグラウンドでゲートボール大会が行われてました。その時に、「ゲートボールやったことないなあ」「やってみたいなぁ、一緒にやらないか?」と言われました。
第3では利用者様の笑顔を大事にしていくこと、笑顔を見たいを理念に置いています。なので即返事で、やりましょう!と決めました😎✨
早速ゲートボールのルールを調べ、せっせと道具を作り、10月31日に決行しました🙋♀️

ちなみに、この日はハロウィンということもあり職員少々仮装もしてみました🥸✨🤩

最初は打つ角度、向き、なかなか決まらず苦戦しました💦

打ちやすい向きを見つけたり

最初は立ってるの怖いから嫌だなぁという方も、支えさせてもらったら自ら3回も打ったり

車椅子から自ら立って挑戦される方も!ちなみにゴールは、

ここ!ウェルカム!✨

皆様も少し仮装されました🤏🥸

点数をつけ、優勝の発表をしたらとても喜ばれ🙌バンザイ!
この日はハロウィンでしたので、お疲れ様の意味も込めて、お菓子をプレゼントさせて頂きました😆




最初は、ゲートボールなんてやったことないから出来ないよ の声が聞こえてました。けれど皆様と職員とでやっていくうちに、だんだん点数の取り方のコツがわかってきたり、応援する声が聞こえてきたり、
とても盛り上がったゲートボール大会になりました🤗
皆様と一緒に楽しめて、第3ではいつも笑顔が溢れています✨これからも皆さまの、やってみたい!に、一つずつ寄り添って叶えていきたいと思っています。来年は、仮装のクオリティをもっとあげたいと思いました笑
※去年の、手作りウーバーイーツの段ボールは今年肩紐の部分がちぎれついに壊れてしまいました😢なのでハロウィンのお菓子は、手渡しとなりました…🥹
コメント